2011年12月09日
夢列車「絆」のMです。
皆さんこんにちは
マルショクやまなみ店に産直コーナーがオープンして3カ月たちました。
寒い風
とともに、産直コーナーにも冬の野菜たち
が顔を並べています。
残念なことは、『有機』『無農薬』『減農薬』・・・の野菜などの表示ができないという「きまり」があることですね。
暑い夏
こだわって作る農家を1軒1軒訪ねて
そのたびに感動し
オープンを待っていました。
山国のmさん・日田のkさん・杵築のAファームのtさん
豊後大野市の緒方町「原尻の滝」道の駅・「きよかわ」道の駅・・
犬飼にある「めぶき園」の作品をおいてある小さなお店・・
九重や竹中にあるお醤油屋さん・・・などなど。
自分の足で
また、生産者本人から色々と話を聞いて
感動してきました。
その集大成が「マルショクやまなみ店 産直コーナー」とでも言えるでしょう。 日焼けした顔
で、私たちスタッフを迎えてくださったことへの感謝とともに、暑い夏でも、寒い冬でも休まずに農業ほか生産をされている皆さんはすごい!
と、今でも思っています。
また手工芸の作家の皆さんが書いてくれるブログ
に、どれだけ励まされたか分かりません。
今、熱で苦しんでいる
次女のために、おとといから福岡県の宗像にいます
。
大学の学祭が終わった今、ほっとしたのか・・疲れが出たのか・・若さのために風邪を過信してか・・・風邪をこじらせて重症化
してしまいました。
「産直のおコメ
で、感動したよ。」「野菜
がめっちゃおいしいよ。」などと、めったに連絡をくれない次女が、野菜やコメを送るたびにメールや電話
をくれてました。
今、熱のために食欲がありませんが、私が病気の次女のマンションに来て「産直」「手工芸品」の話をするだけでも励み
になると言ってくれました。
産直は人を感動させる
産直は人を育てる
そう感じてなりません。
今後も「産直コーナー」が生き生き
としていられるよう願っています!!!
皆さん、よろしくお願いします!!


寒い風


残念なことは、『有機』『無農薬』『減農薬』・・・の野菜などの表示ができないという「きまり」があることですね。
暑い夏



山国のmさん・日田のkさん・杵築のAファームのtさん

豊後大野市の緒方町「原尻の滝」道の駅・「きよかわ」道の駅・・

犬飼にある「めぶき園」の作品をおいてある小さなお店・・

九重や竹中にあるお醤油屋さん・・・などなど。
自分の足で


その集大成が「マルショクやまなみ店 産直コーナー」とでも言えるでしょう。 日焼けした顔


また手工芸の作家の皆さんが書いてくれるブログ

今、熱で苦しんでいる


大学の学祭が終わった今、ほっとしたのか・・疲れが出たのか・・若さのために風邪を過信してか・・・風邪をこじらせて重症化

「産直のおコメ



今、熱のために食欲がありませんが、私が病気の次女のマンションに来て「産直」「手工芸品」の話をするだけでも励み

産直は人を感動させる


今後も「産直コーナー」が生き生き


皆さん、よろしくお願いします!!